昭和レトロを感じるだけでない!ゆったり雰囲気の喫茶店「栞」|幡ヶ谷

今回ご紹介するのは、昭和レトロを感じる幡ヶ谷の喫茶店「栞」です。

駅直結という抜群の立地に加え、店内は落ち着いた雰囲気が漂い、ランチタイムには美味しい食事を楽しめるのはもちろん、午後はまったりコーヒーを味わいながら、ゆっくりとくつろぐこともできる魅力的な喫茶店です。

扉を開けると、素敵でご親切なお店の方が温かく迎えてくれ、まるで自分自身のお家に帰ってきたような安心感に包まれます。静かで居心地の良い空間は、一人で読書を楽しむのにも、友人との会話を楽しむのにも最適でした。

駅から直結で徒歩約1分というアクセス抜群!ランチ用の「栞弁当」も販売

「栞」は幡ヶ谷駅から徒歩約1分、南口出口(マクドナルド側出口)に向かうと、右手に幡ヶ谷ゴールデンセンターという看板がありますので、そこに入り、真っすぐ奥まで進んだところにあります。

「栞」はお店に入る前から見た目がすごくレトロな感じがします。
カフェ好きな私としては、入る前から非常にわくわくドキドキしていました。

実際にお店に入ると、店内の音楽も重なり、昭和時代を感じられる雰囲気が感じ取られました。
店内の様相がカフェ好きな方にぴったりだけでなく、友人とおしゃべりを楽しみたい方やひとりで静かに過ごしたい方にもぜひ一度足を運んでいただきたい、文句なしのお店でした。

家庭的なキーマカレー

今回、昼食に「キーマカレー」(税込み1050円)を選びました。キーマカレー単品ではなく、サラダとみそ汁がついており、人気のメニューです!

当日は気温がいつもより低く、空はどんよりと曇り、雨も降っていたため、体の芯から冷え込んでいました。そんな寒さの中で食べたキーマカレーは、まるで体を内側から温めてくれるような優しい味わいで、心までほっと落ち着きました。

スパイスの香りがちょうどよく効いているものの、どこか懐かしさを感じる味わいで、まるでお母さんが作ってくれた家庭のカレーを思い出すような温かみがありました。

またひき肉の旨味がしっかりと感じられ、ご飯との相性も抜群で、一口ごとに幸福感が広がります。さらに、サラダとみそ汁もセットで提供されるため、栄養バランスも良く、家庭的でヘルシーな印象を受けました。寒い日には特にぴったりな、心も体も満たされる素敵な一品でした。

心落ち着くケーキセット

食後のデザートに「ケーキセット」(税込み1,000円)を選びました。
「ケーキセット」は、コーヒーまたは紅茶とショートケーキ、とチョコレートケーキまたはモンブランから選べるセットメニューでまったりしたい方に人気のメニューです。

今回は、コーヒーとチョコレートケーキを堪能しました。
チョコレートケーキは、非常に濃厚ですが甘くて、ほろ苦いコーヒーとの相性が抜群でした。
一口食べると、しっとりとした生地が口の中でなめらかかつしっかりと広がり、チョコレートの深い風味が感じられました。

また、ケーキの中には栗が入っており、そのほくほくとした食感がたまらなかったです。チョコレートの濃厚さと栗の優しい甘さが絶妙に調和し、飽きることなく最後まで楽しめる一品でした。コーヒーと共に味わうことで、より一層豊かな時間を過ごすことができました。

当日、私は読書をしながらチョコレートケーキとコーヒーを味わっていましたが、この二つと喫茶「栞」の素敵な空間のおかげでいつもより読書がとても進みました。

他では味わえない素敵な空間でひとときを

今回、私がご紹介した喫茶店「栞」のメニューはほんの一部です。
喫茶「栞」には令和を生きる私たちが普段の生活では味わえないような魅力がいっぱい詰まっています。
また、今回ご紹介したのは、キーマカレーとケーキセットだけでしたが、まだまだたくさんのパスタやサンドイッチ等のメニューがありました。

ぜひ、幡ヶ谷に訪れた際には喫茶店「栞」に足を運んでみてください。
家族、友人とゆったりとした空間を味わうにはぴったりの場所です!


住所:東京都渋谷区幡ヶ谷1-3-1
アクセス:京王線「幡ヶ谷駅」南口から徒歩約1分
営業時間:9:00~21:00
電話番号:03-3374-5993
定休日:月曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。