ドレッシングが絶品!イタリア式食堂「キャンティ笹塚本店」

エリア&駅 東京都 渋谷区 笹塚 京王線 笹塚駅
カテゴリー

晴天だった、この間の土曜日。

「お散歩がてら、笹塚の街でおいしいランチを楽しみたい」そう思い、久しぶりにお気に入りのキャンティ(CHIANTI)に行ってきました。

私が子どものころから地元民に愛されるキャンティは、聞くところによると、今や全国に50店舗以上も展開されているとのこと!

今日は笹塚出身の私がイチオシするイタリア式食堂キャンティをご紹介します。

お店は大通り沿い。大きなカニさんの看板が目印

十号坂商店街を抜けた先の水道道路沿い、笹塚駅から徒歩5分程度のところにあります。
大きなカニさんの看板が目立つのですぐに分かりますよ。

都内の食堂には珍しく、お店の隣に専用の駐車スペースが用意されています。

ファミリーや遠方からでも気軽に利用できるところがいいですね。

駐車場を利用する際は「駐めました」と店員さんに一声かけてくださいね。

入口には、本日のおすすめメニューが書かれた看板がありました。
この時点でもう悩んでしまいますね!

落ち着いた雰囲気に癒される店内

店内は温もりのあるノスタルジックな雰囲気。装飾のランプがとてもかわいくて、居心地がよいです。

お客さんも店員さんもアットホームで、女性ひとりでも利用できるほどカジュアルです。

この日は、お孫さん連れの家族や若いカップル、一人で来られている方などがゆったりとくつろいでいました。

土曜日に伺ったこともあり、12時過ぎには満席状態になりました。

オーナーさんの想いが伝わるメニュー

ランチどきにはパスタやピザ、ステーキをランチセットとして楽しめます。

カウンターの上にある大きな黒板には、自慢の食材を使ったお料理がずらりと並びます。

そして、なんといってもキャンティは、街の食堂でありながらワインの種類がかなり豊富です。

ワイン専用のメニューはなんと6ページ!

グラスやハーフボトル、デキャンタで注文できるものも豊富に揃っていて、ディナーだけでなくランチでも気軽にワインを楽しめます!

ワインを飲みながらゆっくりと食事を楽しめるようにという、オーナーさんの思いがメニューからも伝わってきますね。

セットのサラダとパンがおいしいランチセット

この日はパスタのセットランチをいただきました。

パスタは小エビとルッコラとトマトのジェノベーゼ。

バジルとルッコラの香りに平打ち麺がよく合う爽やかなお味です。

ランチセットのパンには、クリームチーズがついてきます。

このクリームチーズがほのかなバターの香りと焼いたバケットにすごく合います!

チーズのおいしさにそそられて、ハウスワインもいただきました。

イチオシはドレッシング

キャンティは、なんといってもオリジナルドレッシングが絶品です!

口の中に広がるなめらかでマイルドな味わいがやみつきになります!

ちなみに、このドレッシングはとても人気で、有名YouTuberが紹介したり、レシピサイトではレシピを再現したりする人がいる、万人に愛されるドレッシングです。

どのサラダを注文しても、オリジナルドレッシングがビンで登場するのは嬉しいですね。

いつもかけすぎないようにと注意しながらも、やや多めにいただいてしまいます。

ドレッシングはパンにつけてもおいしいんですよ。

このオリジナルドレッシングは店頭で販売されているので、お持ち帰りができます。

お店の味を家でも楽しみたかったため、自宅用と、友達へのお土産に2本購入しました。

また、キャンティのランチメニューは、平日と土日で種類が変わるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

笹塚で私が一番におすすめするお店キャンティ。

料理は店内で食べるだけでなく、テイクアウト販売もしているので、お近くにお越しの際はぜひ一度訪れてみてください。

イタリア式食堂キャンティ(笹塚本店)
住所: 東京都渋谷区笹塚3-16-2 キャンティビル1階
アクセス:京王線 「笹塚駅」より徒歩5分
TEL:03-3378-0945
営業時間:[ランチ]火~金 11:30-14:30 / 土・日・祝 11:45-15:00
     [ディナー]火~日・祝 17:00-22:00
定休日:月曜日(祝祭日営業、翌火曜日休み)

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
エリア&駅 東京都 渋谷区 笹塚 京王線 笹塚駅
カテゴリー