センスが光る、幡ヶ谷のニューブックストア「OH!MY BOOKS」
甲州街道沿いの歴史を感じるビルの一室に、新しく本屋さんがオープンしました。外から見ていても、どんな空間なんだろう・・・と、とても気になっていました!本屋さんがあるビルの2階へあがっていく途中から、ドキドキワクワク。 ビル...
甲州街道沿いの歴史を感じるビルの一室に、新しく本屋さんがオープンしました。外から見ていても、どんな空間なんだろう・・・と、とても気になっていました!本屋さんがあるビルの2階へあがっていく途中から、ドキドキワクワク。 ビル...
「ヌーンコール・モノ」との出会いは、偶然お店の前を通りかかったことがきっかけです。下北沢から笹塚に向かって鎌倉通りを歩いていた時、ふっとお店のような外観を発見。ただその時は閉まっていたので、お店なのか倉庫なのか分からず通...
今回ご紹介するのは、週末だけオープンする幡ヶ谷のクレープ屋さん。その名も・・・「ハタガヤクレープ」です! 幡ヶ谷にはクレープ屋さんがなかったので、オープンを知ったときには心の中でガッツポーズをしました!はやる気持ちをおさ...
今日はもうくたくた…そんな日にさっと買って帰れるお弁当は本当にありがたいですよね! 実はこのお弁当屋さん、保存料や添加物を極力使用せず、手作りにこだわったお弁当やお惣菜が買えるんです♪お子さんも安心して食べることができる...
笹塚駅から徒歩5分、北沢中学校の裏にあるBoulangerie Conviivalite(ブーランジェリー コンヴィヴィアリテ)さん。 住宅街の中にあり、目印になるものがあまりないので初めていく方は道に迷ってしまうかもし...
誰かに渡す手土産、デパ地下や有名店で買うのも良いのですが、地元のものだとすごく喜ばれたりしませんか? 特に、地名が入っているとなんだか限定感があり、特別な気分になりますよね♪ 今回ご紹介するのは、笹塚名物「笹塚ロール」を...
パンを焼いている香り…本当にいい香りですよね~♪その香りで穏やかな気持ちになれるのは、私だけじゃないはず。朝早くからいい香りを漂わせているベーカリーLaulu(ラウル)は、幡ヶ谷の六号坂通り商店街にあります。オープン時間...
駅周辺に4つの商店街が集まる幡ヶ谷。駅北口から六号通り商店街を抜けて水道道路を渡ると、六号坂通り商店街がはじまります。 その入口にあるのが、昭和60年創業のお肉屋さんグルメ・ナカムラです。 晴れた日は青空にレンガの壁と特...
昭和56年創業の「フレンドショップ・ひまわり」は、長きにわたって、幡ヶ谷エリアの多くの子どもたちが通う駄菓子屋さんです。 幡ヶ谷駅北口から1本目の道を入っていき、まっすぐ進んでいくと右手側にひっそりと佇ずんでいます。初め...
笹塚で野菜を買うなら、ここ! みなさんにおすすめしたいのが地産マルシェです。笹塚駅から十号通り商店街を経由して、6分ほど歩いたところにあります。駅からは少し離れていますが、商店街を見ながら歩いたら、あっという間に到着する...